FP通信講座おすすめランキング10選【2024】FP2級3級それぞれ比較

最終更新日:2024-11-27

金融、税制、保険、ローンといったお金に関するサポートができるFP(ファイナンシャルプランナー)2級・3級。

FPの資格試験に合格するためには、3級で100時間、2級は200時間程度の勉強時間が必要とされています。

下記の学習期間計算ツールを利用すると、本日から学習を始めて200時間後の日程が表示されますので、総学習時間の箇所には「200」と入力してご利用ください。

学習期間計算ツール

仕事で必要になり、働きながらFP2級・3級の資格を取得するために通信講座の利用を検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、FP2級・3級の資格取得におすすめの通信講座ランキングを紹介します。

紹介するのは以下の10サービスです。

通信講座の選び方や、「きんざい」と「FP協会」2つの試験機関の違いについても解説するので、取得を検討している方は参考にしてください。

FP3級・2級のおすすめ通信講座10選を比較

FP3級・2級のおすすめ通信講座を10サービス比較して解説します。

FP通信講座料金(税込)教材の特徴合格実績
スタディング・3級: 4,950円
・2級:29,700円
・2級3級セット:31,900円
アプリ教材を活用してスキマ時間に学習しやすい2023年内合格報告800件以上
アガルート・3級: 無料
・2級:49,280円~
動画講義とテキスト/問題集で学習2024年5月のFP2級試験合格率91.67%
クレアール・3級:11,000円
・2級:44,000円
・2級3級セット:49,500円
テキスト/講義動画/アプリ教材を活用記載なし
フォーサイト・2級3級セット:60,800円~テキスト/講義動画/eラーニングを活用2023年9月のFP2級試験合格率90.5%
ユーキャン2級:64,740円テキスト/講義動画/アプリ教材を活用過去10年で16,523名が合格
LEC・3級:13,200円~
・2級:30,250円~
テキスト/講義動画を活用記載なし
TAC・3級:15,300円~
・2級:101,000円~
・2級3級セット:108,000円~
テキスト/講義動画を活用し、通学も選択可能記載なし
資格の大原・3級:19,300円~
・2級:97,700円~
テキスト/講義動画/アプリ教材を活用し、通学も選択できる記載なし
L・A・3級:18,700円~
・2級:33,000円~
・2級3級セット:40,700円~
講義DVDとテキストを使用記載なし
キャリカレ2級3級セット:78,800円~テキスト/講義動画/アプリ教材を活用記載なし

各講座の特徴を解説するので、自身に合った講座を選択しましょう。

どの講座を選ぶか迷った場合は、料金が安いスタディングの利用がおすすめです。

詳細を確認する
スタディングの公式HPへ

スタディングのFP3級講座は4,950円からと安い

スタディングのFP3級講座は4,950円からと安い
料金(税込)・3級: 4,950円
・2級:29,700円
・2級3級セット:31,900円
教材の特徴アプリ教材を活用してスキマ時間に学習しやすい
実績2023年内合格報告800件以上
試験機関対応両方

スタディングのFP通信講座は、特に3級の講座が4,950円(税込)とリーズナブルなのが利点です。

テーマごとに分けられた短時間の講義と、WEBテキストやスマート問題集など、アプリ教材を使用して学習を進めていきます。

また、AI問題復習機能は理解度に合わせて問題をピックアップしてくれるため、効率よくステップアップできるでしょう。

2023年内合格報告800件以上と実績もあり、コスパ良く合格を目指したい方は検討してください。

スキマ時間を活用して学習をしやすいため、忙しい社会人の方にもおすすめです。

なお、合格者はAmazonギフト券が2級で3,000円、3級で500円分もらえます

\ 学割20%OFFクーポンあり /

詳細を確認する
スタディングの公式HPへ

アガルートのFP2級講座の合格率は91.67%と高い

アガルートのFP2級講座の合格率は91.67%と高い
料金(税込)・3級: 無料
・2級ライト:49,280円
・2級フル:76,780円
教材の特徴動画講義とテキスト/問題集で学習
実績2024年5月のFP2級試験合格率91.67%
試験機関対応両方

アガルートのFP2級講座は、2024年5月において91.67%と高い合格率を記録しています。

3級講座が無料なのもメリットで、2級の合格に焦点を当てた通信講座です。

また、アガルートのFP2級コースは76,780円(税込)の「フル」と、49,280円(税込)の「ライト」の2種類があります。

フルとライトの違いは、「過去問セレクト答練」と「不動産集中特訓講座」の有無です。

また、質問回数もフルが20回、ライトが10回で異なります。

手堅く合格を目指すならフルを利用しましょう。

\ 合格すると全額返金 or お祝い金1万円 /

アガルートの公式HPへ

クレアールは質問回数無制限で理解重視派にピッタリ

クレアールは質問回数無制限で理解重視派にピッタリ
料金(税込)・3級:11,000円
・2級:44,000円
・2級3級セット:49,500円
教材の特徴講義動画とテキストに加えてアプリ教材を活用
実績記載なし
試験機関対応両方

クレアールの通信講座は、質問回数が無制限という特徴があります。

カリキュラム、講義動画とテキストを使用して問題を解いていく形式です。

さらにアプリ教材「CROSS STUDY」は、Web上でクイズ感覚で学習できるためスキマ時間を活用しやすい利点があります。

FP技能士2級合格コースや2級3級のセットプランは、一般教育訓練給付金制度の対象にもなっており、ぜひ活用しましょう。

クレアールの公式HPへ

【無料】クレアールのFP講座の資料請求

フォーサイトのFP2級講座の合格率は9割越え

料金(税込)・2級3級セット:60,800円~
教材の特徴テキスト/講義動画/eラーニングを活用
実績2023年9月のFP2級試験合格率90.5%
試験機関対応FP協会のみ

フォーサイトのFP2級講座は、2023年9月試験において90.5%と高い合格率になっています。

講義動画とテキストで学習を進めるオーソドックスなスタイルに加え、eラーニングシステム「ManaBun」でアプリによる学習ができます。

また、3級単体の講座はありませんが、2級講座の中に含まれるため、2級までの取得を目指す方に向いています。

ただし、きんざいの実技試験に対応していないため、FP協会の試験を受ける方におすすめの通信講座です。

ユーキャンは累計16,000人以上が合格

ユーキャンは累計16,000人以上が合格
料金(税込)2級:64,740円
教材の特徴テキスト/講義動画/アプリ教材を活用
実績過去10年で16,523名が合格
試験機関対応FP協会のみ

通信講座の大手、ユーキャンは過去10年間で累計16,000人以上の合格者を輩出した人気講座です。

提供されているのは2級の講座のみですが、講座受講することでFP2級の受験資格を得られるのが特徴

テキストと講義動画以外にも、スマホアプリを使用して苦手分野の洗い出しやスケジュール管理などを行えます。

なお、きんざいの実技試験には非対応なので注意してください。

LECは3級から2級、1級、AFPにCFPまで幅広く対応

LECは3級から2級、1級、AFPにCFPまで幅広く対応
料金(税込)・3級:13,200円~
・2級:30,250円~
教材の特徴テキスト/講義動画を活用
実績記載なし
試験機関対応両方

大手資格予備校のLECは、FP3級から2級、1級、AFPにCFPなど複数の関連資格に幅広く対応しています。

本記事で解説しているFP3級から1級は国家資格ですが、AFPとCFPは民間資格という違いがあります。

AFPは2級相当、CFPは1級と同等の難易度です。

どれが優れているということはありませんが、特に理由がなければFP2級などの国家資格を目指すのが良いでしょう。

LECは他にも、必要なカリキュラムに応じて講義が分かれているのも特徴となっています。

TACは年間売上No.1のオリジナルテキストでわかりやすい

TACは年間売上No.1のオリジナルテキストでわかりやすい
料金(税込)・3級:15,300円~
・2級:101,000円~
・2級3級セット:108,000円~
教材の特徴テキスト/講義動画を活用し、通学も選択可能
実績記載なし
試験機関対応両方

TACで使用されるFP講座のテキストは、年間売上シェアNo1の人気テキストです。

そのため、独学で勉強する方はTACのテキストを使用してもよいでしょう。

また、TACはLEC同様に1級など複数のFP講座が用意されており、自身に合ったものを選択できます。

料金はやや高めですが、通学も選べるため自宅での学習が難しい方におすすめです。

資格の大原はWeb問題集や学習スケジュール機能がついたアプリが便利

資格の大原はWeb問題集や学習スケジュール機能がついたアプリが便利
料金(税込)・3級:19,300円~
・2級:97,700円~
教材の特徴テキスト/講義動画/アプリ教材を活用し、通学も選択できる
実績記載なし
試験機関対応両方

簿記などお金に関連する資格に強みを持つ予備校、資格の大原はアプリ教材「パススル」が便利です。

Web問題集や学習スケジュール機能がついているうえ、講義動画も視聴できるため外出先でも効率よく学習を進められます。

またFP3級や2級だけでなくCFPの講座もあり、通学も選択できます。

スタディング同様、アプリ教材だけでも学習を完結できるのが利点です。

L・Aは合格時に最大30%返金

L・Aは合格時に最大30%返金
料金(税込)・3級:18,700円~
・2級:33,000円~
・2級3級セット:40,700円~
教材の特徴講義DVDとテキストを使用
実績記載なし
試験機関対応記載なし

L・Aは合格時に2級なら受講料の30%。3級なら20%が返金されるのが特徴の通信講座です。

過去問に基づき制作された問題集を活用して学習を進めるスタイルとなっています。

200以上の企業などに導入された実績があり、企業の社員教育用として活用されています。

料金も安めなので、費用を抑えつつ返金制度も利用したい方におすすめです。

キャリカレは3級2級に3ヶ月で短期合格できるカリキュラム

キャリカレは3級2級に3ヶ月で短期合格できるカリキュラム
料金(税込)・2級3級セット:78,800円~
教材の特徴テキスト/講義動画/アプリ教材を活用
実績記載なし
試験機関対応両方

キャリカレはFP3級2級がセットになったプランを提供しており、最短3ヶ月で合格を目指せるカリキュラムを売りにしています。

映像講義中心の学習だけでなく、Web対応の1問1答で直前対策もできます。

不合格なら全額返金され、合格できれば2講座目が無料になるといったキャンペーンがお得なので、FP以外の資格取得も視野に入れている方に向いています。

FP通信講座の料金相場は?

FP通信講座の料金相場は、2級と3級でそれぞれ以下の通りです。

  • 2級:50,000円前後
  • 3級:15,000円前後

各通信講座のおおよその平均金額ですが、講座によって料金の幅が大きいのが特徴です。

同じ2級でも30,000円程度のところもあれば10万円を超える講座もあります。

カリキュラムや実績なども比較して総合的総合的に判断しましょう。

値段が安いFP通信講座

費用を抑えたい場合は、以下の講座がおすすめです。

FP通信講座3級料金(税込)2級料金(税込)
スタディング4,950円29,700円
クレアール11,000円44,000円
L・A18,700円~33,000円~

いずれも3級だけでなく2級講座の料金も安めなのが利点です。

価格や実績も含めると、スタディングが特におすすめです。

FP3級・2級の合格率の推移

FP2級・3級の合格率の、過去10回分の推移は以下の通りです。

【3級】

年度学科実技
2024年1月83.14%86.56%
2023年9月74.78%77.67%
2023年5月88.25%86.83%
2023年1月85.25%88.34%
2022年9月80.78%84.44%
2022年5月83.37%90.33%
2022年1月87.01%90.75%
2021年9月84.69%80.50%
2021年5月83.25%76.65%
2021年1月87.92%86.53%
引用元:日本FP協会 FP技能士の取得者数 及び 試験結果データ

【2級】

年度学科実技
2024年5月59.29%54.87%
2024年1月39.00%61.12%
2023年9月53.54%52.02%
2023年5月48.82%58.61%
2023年1月56.12%59.53%
2022年9月42.16%56.55%
2022年5月49.20%62.11%
2022年1月41.51%56.33%
2021年9月50.56%60.26%
2021年5月55.61%66.67%
引用元:日本FP協会 FP技能士の取得者数 及び 試験結果データ

上記は日本FP協会の合格率推移です。

FP3級は学科・実技ともに80~90%程度の合格率で、2級は学科・実技ともに50%前後です。

合格率や合格者数などの合格実績が良いFP通信講座

合格率や合格者数などの合格実績が良いFP通信講座は以下の通りです。

FP通信講座合格実績
スタディング2023年内合格報告800件以上
アガルート2024年5月のFP2級試験合格率91.67%
フォーサイト2023年9月のFP2級試験合格率90.5%
ユーキャン過去10年で16,523名が合格

合格率が高いのはアガルートやフォーサイトです。

FP2級の受験生全体の合格率は50%前後なので、おおよそでその2倍はある計算になります。

また、10人受けて9人は受かる合格率なので、通信講座を受けて真面目に問題集をこなせば受かると考えられます。

他の通信講座も、実績を公開しているところは安心感があるので検討する際の参考としましょう。

Web教材やアプリ、問題集が充実しているFP通信講座

Web教材やアプリ、問題集が充実しているFP通信講座は以下の通りです。

FP通信講座料金(税込)教材の特徴合格実績
スタディング・3級:4,950円
・2級:29,700円
・2級3級セット:31,900円
アプリ教材を活用してスキマ時間に学習しやすい2023年内合格報告800件以上
クレアール・3級:11,000円
・2級:44,000円
・2級3級セット:49,500円
テキスト/講義動画/アプリ教材を活用記載なし
資格の大原・3級:19,300円~
・2級:97,700円~
テキスト/講義動画/アプリ教材を活用し、通学も選択できる記載なし

Web教材を使える通信講座は他にもありますが、おすすめはスタディングです。

アプリで学習が完結し、価格も安いためコスパよく資格取得を目指せるでしょう。

FPの通信講座を選ぶ際の注意点

FPの通信講座を選ぶ際の注意点は、以下の2つです。

  • 「きんざい」と「FP協会」、どちらの団体で受験するかを決める
  • FP2級には受験資格が必要

実際に通信講座を選ぶ前に、上記の2点は抑えておいてください。

「きんざい」と「FP協会」、どちらの団体で受験するかを決める

FPの資格試験は、以下の2団体で別個に実施されています。

  • 金融財政事情研究会(きんざい)
  • 日本FP協会(FP協会)

どちらに対応している通信講座かをあらかじめチェックしておきましょう。

合格率では、FP協会よりもきんざいは合格率が低くなっており、3級が50%前後、2級は30%前後です。

きんざいの方が難しいわけではなく、以下のような理由からです。

  • きんざいは企業などの団体受験申込が多い
  • FP協会はAFPやCFPなどの資格取得を目指す意識の高い方が多い

後述する2級の実技試験に大きな違いはあるものの、難易度に大差はありません

違いは実技試験です。

FP協会の実技試験では「資産設計提案業務」がテーマとなります。

一方で、きんざいは複数のテーマから一つ選択します。

2級・個人資産相談業務
・生保顧客資産相談業務
・損保顧客資産相談業務
・中小事業主資産相談業務
3級・個人資産相談業務
・保険顧客資産相談業務

どちらもFP3級・2級の資格としては同等で、きんざいを選んでもAFPやCFPの受験資格として認められます。

どちらを選んでも問題ありませんが、特に理由がなければFP協会の受験がおすすめです。

FP2級には受験資格が必要

また、FP2級には以下の受験資格が必要です。

  • FP3級取得
  • AFP認定研修の受講修了者
  • 2年以上の実務経験者
  • 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者

受験資格が無い場合は、FP3級を取得するかAFP認定研修がセットになった講座を選びましょう。

AFP認定研修は誰でも受講できます。

ファイナンシャルプランナーの試験情報

ファイナンシャルプランナーの試験内容や試験日程などの概要を解説します。

試験団体日本FP協会または金融財政事情研究会
試験会場全国各地
試験日年3回(1月、5月、9月)
試験時間■2級
・学科:120分
・実技:90分
■3級
・学科:90分
・実技:60分
受験資格■2級以下のいずれか
・FP3級取得
・AFP認定研修の受講修了者
・2年以上の実務経験者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者
■3級
・特に無し
受験料(税込)■2級
・学科:5,700円
・実技:6,000円
■3級
・学科:4,000円
・実技:4,000円
申込期間試験の2ヶ月前ごろ
合格発表試験後1ヶ月程度
参考元:日本FP協会 FP技能検定
参考元:金融財政事情研究会

FP協会ときんざいで試験概要に違いはほとんどありません

また、3級は100時間、2級は200時間程度の学習時間が必要とされています。

1日2時間程度学習できると仮定すると、3級は2ヶ月前、2級は4ヶ月前から学習を始めるのがよいでしょう。

下記に1日の学習時間と、総学習時間を入力すると、学習が終わる日付が表示されます。

学習期間計算ツール

一度使ってみて、学習計画を立ててみてくださいね。